
2021 1/2〜2/7(日)東京ミッドタウン にて出展販売させていただきました。
⇒総合カタログ
#千葉の木ブランド by ZUKOUSHITU
2019年の台風倒木を機に眠っていた地域素材を活用しております。
地域林業関係者、製材会社の方々の協力を得て試行錯誤すること1年。
マテバシイ(どんぐり)、ソメイヨシノ、元々ブランドで、色と木目が美しいサンブスギを商品に。
#千葉の地域産業資源
千葉県には485に及ぶ県が認定した地域産業資源があります。(令和2年9月17日時点)地域産業資源は、農林水産物・鉱工業品及びその生産に係る技術・観光資源など、多岐に渡ります。
木で言うと、どんぐりの仲間のマテバシイやサンブスギが該当します。
#薪でしかなかった雑木が銘木に
千葉の木をもっと魅力的に扱って、その魅力をみなさんにもっと知っていただけましたら幸いです。
#持続可能なWood working
売上の約一割を地域林業関係者の皆様へ還元させていただいております。
伐採から高い付加価値をつけていく「生産性循環小ビジネス」として展開しております。
木をご提供いただいた千葉自然学校大房岬少年自然の家の関係者の方々(マテバシイとソメイヨシノの伐採と製材のご提供)、子育て支援ステーションニッセさま(台風倒木による山武杉のご提供)
そして最新最速遠赤スチーム乾燥機(改質水乾燥)で、生木で狂いやすかったマテバシイをなんと3週間で含水率9%以下に乾燥して狂いのない安定した木材にしてくださった金沢の株式会社フルタニランバー様のご協力、その他地域の林業に関わる方々のご協力のもと、美しく丈夫で付加価値のある商品を実現する事ができました。
↓金沢の協力木材会社さまの木材乾燥設備。
誠にありがとうございます。
これからもZUKOUSHITUをどうぞよろしくお願い致します。
これからの千葉の木ブランドが育つ事を願って。
室長
以下商品のご紹介です。(一部、世界の銘木と組み合わせた商品もございます。)
サンブスギのお弁当箱。高校一年生から毎朝素敵な家族のお弁当を作りアップされている、のんさんに使っていただいております。誠にありがとうございます♪↓
この投稿をInstagramで見る
おはようございます!
— 暖(のん) (@nonnonlalalala) January 18, 2021
今日の弟&母&自分弁当です🍱
せっかく沢山おかずを詰めたので、
母への置き弁も作りました🙂
父弁当は、二段弁当で映ないので
写真には取りません☺️笑 pic.twitter.com/vhJhqwEt7T
一般的な流通木材よりも生木で乾燥まで様々な人の手、手間がかかっております。割高ではありますが、手間をかけるだけの個性的な美しい質感、丈夫さは流通木材には無い価値があると思い作っております。詳細は各商品の画像をクリックしてください。
- 【TeRukka】(細長、2ピース他)木のピアス/木のイアリング¥1,925 (税込)
- 【TeRukka】小粒 木のピアス/木のイアリング¥1,925 (税込)
- リアル モーテルキーホルダー¥2,420 (税込)
- 【TeRukka】(丸、他) 木のピアス/木のイアリング¥2,530 (税込)
- 【受注生産】A5木のリングノート メニューブック差替え可能¥3,080 – ¥6,050 (税込)
- 【受注生産】B5木のリングノート メニューブック差替え可能¥3,740 – ¥12,155 (税込)
- 千葉の杉 カトラリーボックス フォーク,箸入れ¥3,850 – ¥9,900 (税込)
- 【受注生産】A4木のリングノート メニューブック差替え可能¥4,400 – ¥14,300 (税込)
- A5リングノート100枚 四角穴24穴¥4,620 – ¥6,600 (税込)
- 丸 木製 カード/名刺ケース マテバシイ (千葉南房総産どんぐりトウジイ)¥5,500 (税込)
- 丸 木製 カード/名刺ケース ソメイヨシノ (千葉南房総産)¥5,500 (税込)
- 【受注生産1ヵ月】エイジング時計¥8,250 (税込)
- お弁当箱P 無垢削出し 千葉の杉¥8,800 (税込)
- 【受注生産納期2ヶ月】積み木カー セット¥30,000 (税込)